皆さんこんにちは!
旬な出来事や流行などの情報を集めてお届けする、「トレンドハンター」こと、ふわまろです!
今回は、グリーンシードについて取り上げていきます!
ここ最近ニュースにも取り上げられている、港区青山に児相施設を作るという報道はご覧になられたでしょうか?
賛否両論さまざまありますが、その中で反対している中に、「グリーンシード」という会社が関わっているのでは?という疑惑が上がっています。
今回はこの件について、お伝えしていきます!
そもそも今回の騒動は?
今回の騒動は、東京都港区青山の一等地に、児童相談所などの複合施設を作ることが発表されてから起こりました。
青山のブランドにふさわしくない!という人が多数いるようですね。
東京・青山の一等地に児童相談所施設を建設する計画をめぐって、周辺住民が反発している。週末、説明会が行われたが、一部の住民が「区民を愚弄している」などと声をあげるなど、大荒れとなった。
◆住民説明会が紛糾「区民を愚弄するのか」
住民側「土地の価値を下げないでほしいと思っております」「港区民を愚弄(ぐろう)するんですか?」
強い口調で、担当者に詰め寄る東京・港区の住民。15日、港区役所が3年後に開設する予定の「児童相談所」について住民に説明する様子だ。建設に反対する住民が、怒りを爆発。“設置する場所に問題がある”と主張した。
住民側「『適切な立地がありませんでした』。あなた方の説明1行だけで納得しろというのも、無理があるんです。あそこの5丁目の土地というのは、世界に発信していける場所なんですよ。もっと身近なところにつくるべきだと思うんですね」
まあ区民所得が1位だそうで、それはそれはお金持ちの方が多いんでしょう。
ただ、「世界に発信していける場所」は、個人的に意味がわかりませんね笑
新宿とか渋谷とか、そのあたりの方がよっぽど世界に発信していると思いますが・・・まあ感覚が違うのでしょう。
グリーンシードの正体は?
そんな中、この騒動には、「グリーンシード」という不動産会社が関わっているのでは?という疑惑が起こっています。
「青山の未来を考える会」という会があるそうですが、これにもこの会社が関わっているという疑惑があります。
その証拠に、口コミのところは星1つが大量に投稿され、軽い炎上状態になっており、関わりがあった可能性も少なからずあるでしょう。
加えてアクセス過多なのか、現在会社のホームページには入ることができません。
まだ詳しいことまではわかりませんので、続報が入り次第お伝えいたします!
SNSでの声
南青山の児相施設。
反対しているのが不動産屋のグリーンシードというのが割れたらしいが、ストリートビューで建設予定地を見てたら、電柱に広告出してて草
お前らがこの土地で商売したかっただけだろwww pic.twitter.com/JJj5Z7NZOH— まね™ (@mane247) 2018年10月16日
要は空いた土地で一儲けしようと思って周辺住民とテレビを巻き込んでの反対運動ですな。
青山の街を守る会(株式会社グリーンシード) pic.twitter.com/Z5nkhYCtdf— T.K (@zerospider) 2018年10月16日
おわりに
いかがでしたでしょうか?
少し前には保育園の建設が、「子供の泣き声がうるさい」という理由で中止になったこともありましたよね。
子供に優しくない国になってしまった、情けない大人が増えたなと痛感する毎日です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました